異業種だからこその関わりで生まれる化学反応

f:id:kojiyuki:20160519004033j:image 

こんにちは!
こじゆきです\(^o^)/

今夜は
現在関わっている
とある法人の前略ミーティングでした


私がなぜ
そこ法人に関わっているか
その目的は
他業種からの刺激
固定観念からの脱却です


やっぱり
同じ業界であつまると
得てして話が堂々巡りになることもしばしば


そこに投入する
辛いスパイス的な感じですね


本日も
真面目な会議の後に


 不真面目に真面目なきわどい
議題に関して本気の討論を
「ぼった焼き」という
ぱっとみかなり恐ろしげな
粉物やさんでしてました\(^o^)/笑


つねに
その常識は
果たして世間の常識か?
考え続ける先に革命がありますね
\(^o^)/いえぃ!


それでは
また、明日\(^o^)/




20年後に薬局薬剤師ってまだいるのかな?っていう質問

こんにちは!
たぎるぜ☆こじゆきです。

f:id:kojiyuki:20160517225352j:image


薬剤師達で話すると
よく出る議題

「20年後、薬局薬剤師って
   まだいるのかな?
   仕事ないんじゃないかな〜」


ありますよねー
( ̄Д ̄)ノあるある


でも最近この話題になると
答えを教えてあげるのです


    薬局薬剤師は
    必要とされる職業として
    20年後ももちろん存在してる

   あたりまえのコト

   なぜなら
   こじゆきが
   こじこじ薬局をやるからね♡


現時点で
薬剤師不要説を唱える人が
根拠にすることって
考えればまだまだ
ひっくり返せることばかり


☆薬剤師って必要とされてるのかな?
必要とされる薬剤師になればいい


☆薬剤師って無力だよね
やれること全部やってみよう


☆薬局って立地が全てだよね
もしも保険診療以外でキャッシュポイントをつくれたら?


とかね。


私は薬剤師という職業を
何より愛してるし
何より楽しんでる


そんな私が
薬局をやるっていうのだから


安心してください!!!
未来は明るいですよ\(^o^)/←


というわけでまた明日( ̄Д ̄)ノ



応援団に背を向けない生き方をする

f:id:kojiyuki:20160517183338j:plain

※この薬剤師女子かわいいw

 

私、今日

めちゃくちゃ嬉しいことがありました

薬局勤務中なのに

泣きそうになって

こらえるのに必死になるくらい

 

 同じ薬局に入っている事務さんにね

  

小嶋先生がつくろうとしている

薬局で働く人達は

絶対に幸せになれると思う

人をなによりも

大切に想っていることが

ごく伝わってくるから

絶対、会社も成功するよ!

 

言われたんですよ、まじで

 

週に数回だけ入ってる

仲間の薬局に勤めてる事務さんが

私が大切にしてること会社のビジョンまで

本当によく理解してくれて

それに対して本気で応援してくれている

 

ああ、私

この人の応援を裏切れないな

必ず、この応援に応えると

 

決意を新たにしました

 

私には彼女を含め

絶対に背を向けられない

最強応援団がいます

 

彼らは私を選び、信じ、応援してくれている

 

そう思うと

自分に自信がないとか

自分はダメなやつとか

考えられない

 

だって

私がダメなやつになった時点で

私を選んでくれた全ての人たちが

ダメなやつになっちゃうでしょ

 

いつだって

どんな時だって

 

最強応援団に

しっかり正面から向き合えるように

生きていきます

 

 

いやしかし・・・

 

朝からこんなこと言われたら

本当に泣いちゃいます

こじゆきうれし泣き;;

 

わざとかな。。

 

 

大切な人を、ちゃんと大切にできていますか?

貴方は大切な人を

ちゃんと大切にできていますか?

f:id:kojiyuki:20160516203417j:plain

 

今年の「母の日」

 

夫の母へ贈るプレゼントを二人で選びながら

9年前、亡くなった私の母の事を考えてました。

 

ふと、会って話がしたくなりました。

いろんな話。

 

夫婦生活の事

夫婦ケンカの事

仕事の事

人生の事

 

 

うん

 

いろいろな事

 

実はね私

 

母が 大嫌い でした。

 

頭が良くて、仕事ができて

父亡き後、自力で家まで建てちゃった

私のすごい母ちゃん

 

でもね

 

あまり褒めてもらった事がなかった私

 

特に、母が病に倒れてから

 

私が彼女を想ってした行動のほとんどに対して

すごく不満そうだった。

 

特に母の看病に専念するために大学を中退したこと

 

退学届を出してきた日の夜

何でそんな勝手な真似をしたんだって

すごい形相で怒鳴られて

 

あなた無しでも治療に通えるって

泣きながら言われて

 

どんな状況でも大学を辞める事だけは

して欲しくなかったって

 

絶対にね

 

今考えてもあのまま大学に通いながら

闘病生活を支える事は無理な事だった

 

2週間に1度は抗がん剤治療のために

朝早くから病院に行き終わるのは夕方

 

それが数日続く

 

時には入院

時には手術

 

何で母はこんな簡単な事もわからないんだって

母のために、ここまで自分を犠牲にしてるのに

何でわかってくれないんだって

 

そんな気持ちでいっぱいになってしまった

 

そして

 

この出来事を境に

どんどん私たち親子の溝は深まって

闘病生活の中で

私は母を苦しめ続けることになってしまった

 

だってわからなかった

母が私に求めてること

 

どうしたらいいかなんて

誰も教えてくれなかった

 

 

だけどね

 

 

今、このことを振り返ると

母の気持ちが何となくわかる気がする

 

 

あの時

 

大学を辞めてきたあの日の夜

 

母はきっと

 

嬉しくて嬉しくて

 

たまらなかったんじゃないかって思う

 

 

 

命をかけて育ててきた一人娘が

 

 

 

自分のために

人生の決断をしたことに

 

最期まで

よりそう覚悟をしたことに

 

 

たまらなく嬉しかったんじゃないかって思う

 

 

でも、母はそれに対して

きっとうまく

感情表現ができなかったんじゃないかな

 

 

大切な娘の夢を

自分の病が原因で潰してしまったことに

 

 

罪悪感を感じていたんじゃないかな

 

 

そう、思うんだよね

 

 

もしもあの日

私がこんな受け止め方をしていたら

 

 

もしもあの日

自分が母に拒絶されたなんて

勘違いをしていなければ

 

 

もしかしたら

もっともっと最期の時間を

母娘のかけがえのない時間にできたのかもしれない

 

 

母に最期の言葉で

「もうどこにもいかないでね」なんて

悲しい言葉を言わせないで済んだのかもしれない

 

 

でもね

 

今となっては全てが過去

 

 

正解かもしれないし

 

間違いかもしれない

 

 

誰も正解なんて分からない

 

 

後悔して

 

後悔して

 

後悔しても

 

 

未来はちっとも変わらない

 

 

自分を憎んでも

 

母を憎んでも

 

自分の運命を憎んでも

 

 

未来はちっとも変わらない

 

 

だって

 

未来 は 今 の 積み重ね だから

 

 

うん

 

 

だから、前を向いて

 

 

すべきことをやるしかない

 

 

 

私がすべきこと

 

 

 

目の前の大切な家族

 

愛する夫を

 

私を心から大切にしてくれる夫の両親を

 

全力で愛すること

 

全力で守ること

 

全力で幸せにすること

 

 

 

同じ明日が来るとは限らない

 

今日が愛する人との最期の時間かもしれない

 

 

 

さて、質問です

 

 

貴方は 

 

今、この瞬間

 

愛する人を全力で大切にしていますか?

月曜朝活アウトプット:1分1秒の重み

 

毎週恒例

新宿月曜朝活で今週もスタートしました。

その中でシェアした内容をさっそくアウトプット♪

f:id:kojiyuki:20160223195844j:plain 

時間の重み、本当に分かってる?

言葉にしていながら

本当の意味をわかっていなかった事。

 

私と会っていただく時間

それは全てと同等のものである

ということ。

 

どんなアポでも

どんな打ち合わせでも

どんな飲み会でも

 

この考えを振り返る出来事がありました。

 

事情があって詳細はふせますが

色々と振り返り考えるきっかけになりました。

 

最初に述べたこと。

誰かの時間をいただくこと

それはその方の命の一部を頂戴するということ

 

言葉ではいつも言ってた。

だけど、実感として感じていなかったなと

振り返りながら考えました。

 

だけど今は

手の中に感じることができるくらい

リアルなモノになった。

 

これはこの出来事に教えてもらったこと。

 

時間は有限

 

誰かとお会いする時

限られた時間の中で本気で相手と向き合い

お互いに素晴らしい時間だったと

心から思っていただ得るように。

 

アポの取り方。

MTGの質。

商談の準備。

セミナーの準備。

 

全ての考え方を

根底からぶっ壊してつくりなおす。

 

私は

関わる人全ての人生を楽しく輝かせる太陽である。

この契約に背かないように

患者さんの不安のしっかり受け止める受け皿になるには

こんにちは♪

関わる人をしく健幸にする

剤師コーチこじゆきです!

 

不安な気持ちの受け皿はどこに

 

ちょっとびっくりしたお話しをお聞きしました。

ある病院にでのできごとだそうです。

 

f:id:kojiyuki:20160217171632j:plain

 

40度近い高熱がでて親後さんと受診した子供さん。検査の結果、インフルエンザ陽性でタミフルが処方されたとのこと。その後、説明を受けて薬を受け取り帰宅。
その3日後に再受診。
なんと40度以上の高熱が3日間続いているとのこと。
しかも、タミフルは異常行動を起こすから子供に飲ませなかったと。
その話を聞いて医師は激怒し、とりあえずタミフルを服用しはじめた。

 

f:id:kojiyuki:20160217171533j:plain

 

このお話。

なんだか突っ込みどころがたくさんありそうです。

 

一番、私が猛烈につっこみたいのは

タミフルは異常行動を起こすから子供に飲ませなかった。

 という部分。

 

クスリにはリスクがある。

副作用があるし、絶対ないなんていえない。

これは事実

 

だけど、症状を比べてメリットがある場合に使用する。

だからこそ薬剤師っていう職業がある

 

 

この子の親御さんが薬の副作用に対して

持っていた不安感や恐怖感に

服薬指導した薬剤師が

または、院内調剤では医師が

きちんとコミュニケーションをとって

その気持ちに気づくべきだった。

 

私はそう感じました。

 

怒る医師も医師だなと・・・

思いましたね、この場合。

 

詳細はわかりませんが。

  

「服薬指導」=「傾聴」

 

服薬指導にコーチングの考え方を応用すると

大切なのって傾聴のスキルです。

 

傾聴とは耳を傾けて熱心にきくこと。

 

もっと簡単に言うと

 

話し手の方のお話しを

そのまま受け止めながら聞くことです。

 

 

例えば、患者さんに

「この薬大丈夫かな・・・?」と言われたら

 

「効果はこうで、飲み方はこうで・・副作用はこうで・・」

「だからきちんと飲んでくださいね!わかりましたか?」と

 

マシンガン指導をするのではなく

 

「少し不安があるんですね」

というような言葉で

患者さんが話したいことをそのまま受け止め

話したいように話させてあげる

空気をつくってあげる。

 

こんな感じです。

 

 

傾聴スキル+俯瞰スキル

 

傾聴スキルだけでなく

俯瞰のスキルもあわせて繰り出すと

もっと深く相手の事を考える事ができます。

 

俯瞰とはちょっと引いて相手を見る事

 

声のトーンはもちろん

相手の表情や

全体的な雰囲気をみます。

 

これで、不安そうな雰囲気を感じれば

指導をさっさと終わらそうとはせず

なぜそのような感じなのかを

掘り下げていくことができます。

 

結局やりやすい事、できそうな事しかやってないんじゃないのかい

こんにちは🎵

生きるをもっと楽しく簡単にする

剤師こじゆきです⭐️

 

 今年に入って毎週参加している

株式会社LISEさんの新宿朝活。

今日も参加してきました。

毎回学びと発見がありクオリティTIMEなんですよ💓

 

そして

本日も行ってまいりましたので早速アウトプット!

 

 

今日の一番グッときたシェアは

第2象限の中でも、自分がやりやすいものや時間がかからない事を先にやってしまう。だから結局時間がかかる第2象限のタスクに手がつかない。 

ぐさってきた。

グサグサーって。

 

 

第2象限とは??

 

すべての事柄は

『重要』『緊急』の尺度から、
4つの領域に分けることができるという考えの事。

この4つの領域の中で最も重要な領域右上の

重要だけど緊急じゃない領域』が第2象限。

 

重要かつ緊急!な事は第1象限。

『重要で緊急な領域』である第1象限をクリアしてから

第2象限、という順番で行う事柄を決める事。


処理する順番は1→2 。

そして3と4には手を出さない。

 

f:id:kojiyuki:20160215235935j:plain

 

第2象限は、ほっとくと第1象限になる

ほんとこれ!

なんですよね。

 

皆さま頷いてたw

 

ちょっと先のプレゼンで使うパワポのスライド作成という

その時点では第2象限だった事柄が

締め切りが近づくにつれて第1象限になる。

 

そうなるともう、時間がない!

あくせくと、とりあえず終わらせるやり方になっちゃう。

 

 

第2象限の中でも、簡単なものばかりやってる罠

第2象限やってるぜ!

だけど、なんだか上手くいってないぜ!

 

そんな時、振り返ってみると。。。。

第2象限の中でも

  • 5分で終わるもの
  • 自分の得意なもの
  • 簡単なもの

みたいなものばっかりやっちゃう。

そうなると

苦手だし、やりだすと1〜2時間かかりそうな事が

結局後回し。

f:id:kojiyuki:20160216003432j:plain

いやあああああああ><

 

第2象限の中でも優先順位が大切なんですね。

早速実践あるのみ!

 

 

朝活詳細はこちら

www.lise.co.jp

 

※写真は・・・先々週かな?

f:id:kojiyuki:20160215235038j:plain